Excelで行や列の折り畳みを行う方法や解除する方法

Excelで行や列の折り畳みを行う方法や解除する方法

Excelには、行や列を折り畳んで非表示にすることができる「グループ化」の機能があります。グループ化の機能を使うことで、項目が多い表を見やすくできたり、表示/非表示の切り替えをスムーズに行うことができます。

この記事では、エクセルで行や列の折り畳みを行う方法や、折り畳みを解除する方法についてご紹介します。

ショートカットキーを使ってグループ化する方法についても記載していますので、参考にしてみてください。

Excelで行や列の折り畳みを設定する方法

エクセルで行や列の折り畳みを設定するには、グループ化の機能を使います。

以下のセクションでは、グループ化の機能を使って行や列を折り畳む方法について説明しています。

グループ化を使う方法

エクセルでグループ化の機能を使って行や列を折りたたむ方法は、以下のとおりです。

作業時間:1分


  1. グループ化したい行または列を選択する
    グループ化する行を選択

    Excelを開きます。①【グループ化したい行または列(例:C列~H列)】、②【データ】タブ、③「グループ化」の【v】、④【グループ化】の順に選択します。


  2. グループ化の対象を選択する
    グループ化の列を選択

    「グループ化」ダイアログボックスが表示されました。①【行または列(例:列)】を選択し、②【OK】ボタンを押します。


  3. アウトラインが表示される
    アウトラインの領域が表示

    列番号の上にアウトラインが表示され、選択した範囲がグループ化されました。【-】ボタンを押します。


  4. 非表示になる
    折りたたんで表示

    グループ化された範囲が折りたたまれ、非表示になったことが確認できます。

ショートカットを使う方法

エクセルでショートカットキーを使って行や列をグループ化する方法については、以下の記事「グループ化に関する2つのショートカット」のセクションをご参照ください。

Excelで行や列の折り畳みを解除する方法

グループ化した行や列の折り畳みを解除する方法は、以下のとおりです。

グループ化を解除

①【グループ化を解除したい範囲(例:C列~H列)】、②【データ】タブ、③【グループ解除】の順に選択します。

解除列を選択

「グループ解除」ダイアログボックスが表示されました。

①【行または列(例:列)】を選択し、②【OK】ボタンを押します。

グループ化を解除を確認

列番号上に表示されていたアウトラインが消え、グループ化が解除されたことが確認できます。

Excel,未分類

Posted by admin